yuan² は、中国語で "元" の発音(pinyin)です

日常のつぶやき + 会社での出来事 + 奥様観察日記

皆さん最近、コメント欄を承認制にするのが流行ってるようなので、私もコメント欄をゲスト可の承認制にしてみました \(^o^)/

エボラ出血熱

コンゴ民主共和国(旧ザイール共和国)から帰国した70代の女性が高熱を出し、エボラ出血熱の可能性が否定できないため入院して検査を受けていると報道されました。この記事を書いている最中にちょうど結果が発表され、エボラ出血熱は陰性だったと言う事でホッとしております。

mainichi.jp

 

エボラ出血熱のように発症前に空気感染しないものでしたら、まだ比較的対処が可能なんでしょうが、発熱などの症状が発症する前から空気感染するような感染症ですと、普段から飛行機に乗っている者としては敏感になります。

例えば、香港やバンコクに行けばアフリカなど感染症が多く国からの便も多数ありますし、自分が乗る飛行機にが関係なくても、乗員乗客間で、あるいは空港作業員からの感染があるかもしれません。

コンゴから日本(東京)の帰国ですと、一番有名なのはパリのシャルル・ド・ゴール経由ですが、シャルル・ド・ゴールと言えば先日家族で行ったところですので、「コンゴからの旅行者経由で子どもたちに感染でもしたら」とか考えてしまいます。もっとも、それを言い始めると世界中で安全なところなんて無いのですが。

 

空港の検疫所において、特定の国からの帰国者は「検疫質問票」を提出しなければならない事になっておりますが、日本の場合はアフリカ諸国などの感染症が多い国との直行便が非常に少ないため、どこを経由して帰ってくるのか把握困難と言う事もあり、100%提出させられていないでしょう。

日本人が帰国時に到着カード(EDカード)の提出が不要になってから随分と経過しましたが、今後オリンピックもありますし、万一のことを考えたら、搭乗地にかかわらず検疫質問票の提出を義務付けた方がいいように思います。

 

ちなみに、一応は航空会社からの搭乗者情報を元に、法務省は入国者(帰国者)がどこから飛行機に乗って来たのかは把握してますが、航空券が別切りだったり、別の航空会社で乗り継いだ場合などは不正確ですので、やはり申告させる必要があるかと思います。自己申告って、思っている以上に皆さん正確に申告すると言う事です。特に欧米の方など、サインする書類に対する嘘の申告に対するペナルティがあちらは凄いですからw