yuan² は、中国語で "元" の発音(pinyin)です

日常のつぶやき + 会社での出来事 + 奥様観察日記

皆さん最近、コメント欄を承認制にするのが流行ってるようなので、私もコメント欄をゲスト可の承認制にしてみました \(^o^)/

東京中央郵便局から出したハズなのに・・・

先日ある方から、ことさら東京から出した郵便物と言う事を強調した郵便物を差し出して欲しいとお願いされまして、東京中央郵便局から郵便物を差し出したんです。消印が「東京中央」と入ったら「東京から」と分かりやすいでしょうから。例えば「日本橋」とか「麹町」ですと、こんな地名は日本中にゴロゴロありますから。時間がある時なら、東京高等裁判所内郵便物から出すんですけどww

 

しばらくして、そんなお願いをされた先から電話がありまして、よくお礼を言われました。そして、その時に「銀座と言う消印だと、東京って言う感じがします」って言われました・・・、あれ???

差し出しに行ってもらった秘書子さんに「あれ?あの郵便って、東京中央から出したよね?」と聞きましたら、間違いなく東京中央郵便局の正面入り口前にあるポストに投函したと言うんです。

 

この前、東京中央郵便局の前を通りかかった時にこの件を思い出しまして、ポスト見てみたんですよ・・・

 

東京中央郵便局ですね。写真の左側に写ってるレンガの建物は東京駅です。

f:id:yuan2:20180217220037j:plain

 

うちの秘書子さんが投函したポストです。このポストの左側が、東京中央郵便局の入り口になってます。

f:id:yuan2:20180217220134j:plain

 

正面から見ても普通のポストですw 

f:id:yuan2:20180217220225j:plain

 

集荷時間の部分をよく見てますと・・・、ん?

f:id:yuan2:20180217220330j:plain

 

もうちょっと、よく寄って見ますと・・・、んんん?

f:id:yuan2:20180217220359j:plain

 

えっ!

f:id:yuan2:20180217220438j:plain

 

郵便局に入りまして、案内の方がおられましたので聞いてみましたところ、なんと、今は東京中央郵便局は集配業務を行っていない郵便局になってしまったので、外にあるポストは銀座郵便局が収集しているんだそうです。それどころか、東京中央郵便局にあります普通の郵便窓口が午後7時に閉まった後の夜間窓口、一般的に「ゆうゆう窓口」と言われているところの運営は銀座郵便局が行っているんだそうです。

ですので、通常の窓口営業時間内に東京中央郵便局の窓口へ郵便物を出すと「東京中央」の消印になり、夜間にゆうゆう窓口で郵便物を出すと「銀座JPタワー内」と言う消印になるんだとか(汗; 

 

東京中央の消印が欲しい方は、営業時間にお気をつけ下さいw