yuan² は、中国語で "元" の発音(pinyin)です

日常のつぶやき + 会社での出来事 + 奥様観察日記

皆さん最近、コメント欄を承認制にするのが流行ってるようなので、私もコメント欄をゲスト可の承認制にしてみました \(^o^)/

ジャニーズも大変なのね

先日ですね、ネットでこんな記事がありました。

www.jprime.jp

いや、うちの奥様が応援している人とかでは無く、ぶっちゃけ全然関係無いって言えばないんですが、「ジャニーズのタレントさん」と言う部分だけで無く、タイトルに入っております「上智大学国際教養学部」にも反応してしまいました。

 


 

よく大学のランクとしまして、早慶上智と一括りにされる事があります。早稲田、慶應上智の3大学でして、若干この中ですと入試偏差値と言う部分では早稲田と慶應が一歩上の感じもあるんですが、よく首都圏私立大学の事情に詳しい方に言わせますと、早慶上智の3大学括りが残る最後の砦と言える学部が「上智大学国際教養学部」なんだそうです。

 

大学の偏差値ランキング表などで、この上智大学国際教養学部を調べてみますと、例えば割りと有名なこちら旺文社さんのパスナビでは

国際教養学部  情報がありません。」

passnavi.evidus.com

 

こちらも有名どころで 偏差値.biz では、掲載が無いと言う表示もありません。つまり、パスナビと同じく情報がありませんw

xn--swqwdp22azlcvue.biz

 

ベネッセのやっておりますマナビジョンと言うのでは、偏差値の掲載があり

国際教養学部 国際教養学科 74」

manabi.benesse.ne.jp

 

偏差値は74だそうです。他にもいくつか掲載されているところがありましたが、およそ74~76くらいの記載でした。

 


 

なんでここ、有名大学である上智大学なのに偏差値記載が無いところが多いのかと言いますと、実は特殊な入試方法にあります。あまりにも特殊なため、本当の意味での標準偏差を算出する事が困難なのでしょう。恐らく、偏差値を74~76と記載されているサイトさんの算出方法も、本来の偏差値の意味する標準偏差は無視して、上智大学国際教養学部に入学した学生が併願して受験した模試の結果などから推測しているのだと思われます。

では、上智大学国際教養学部がどんな入試方法なのかと言いますと、

書類選考のみ。

です。はい、お疲れ様でした~www

 

2018年度書類選考 募集概要|上智大学 公式サイト

出願で必要な書類は⇑こちらに書いてあるんですが、

(1)500ワード程度のエッセイ

※500文字ではありませんw 

(2)高校卒業程度を証明する書類

※日本の高校卒業のみならず、SATやACTの指定校でもあり、IBDでも出願できます。

(3)英語能力試験の証明書

※過去6年間で5年以上を英語圏で教育を受けていたら免除だとかw 

また、この学部だけ受験料の支払いを「銀聯カード決済」や「ペイパル」でも可能だと言うのが、面白いかな。 

 


 

上智大学国際教養学部は「FLA」と省略されまして、早慶とか言われる大学に行ってる皆さんの間でも割りと有名な学部です。「東大は合格は出来っかもしれないけど、上智の国際教養だけは無理だわw」とか、かれこれえウン十年前の合コンの時にも話題になったりもしておりましたww

ですので、ここに入学出来ているだけで、非常に凄いんです。講義は全て英語ですし、帰国子女以外で講義についていくのは至難の業と言われてまして、そんな事も事情にあり入試突破には英語能力はかなりのレベルを要求されます。 

 


 

最初の記事で「またも留年」とか書かれてましたが、本来は大学って単位制で自由に学べるところなんです。留年が悪いと決めつけているのは、日本の就職システムが「脱線してない人」をベースに作られているからで、海外では1年休学してボランティアに行ったりする事も多かったり、必ずしも4年で終わらせる事が良いとはされてないようです。

 

 

大学って、何年で卒業って決まってるかご存知ですか?

明文化されている規則では「4年間在籍しなければ卒業出来ない」これだけです。たまに、3年間大学生したら大学院に進学できるところも最近はありますが、そこも大学院への入学資格を認めているだけでして、もし修士を取得出来ずに中退した場合には、大学卒業にはなりません。

どの大学でも、ほぼ年間単位取得上限は60単位程度になってまして、死ぬ気で頑張れば単位数だけで言うと2年ちょっとで修了出来る事になります。当然、3年次以降で無いと取れない講義もあるので無理なのですが、理屈上はそうなります。ですので、本来は「4年で卒業」では無く「4年在籍が最低必要」なんです。そう言う意味で言うと、関西地方でよく使われる「◯回生」と言う表現、本来は大学生では「◯年生」よりもそちらの方が適切なのかもしれません。3年次以降でないと取れない単位とかが多いので、年生と言う表現が便利なのでそのようになっているんだと思いますが。

また、東大のように3年次になる際に専門が決まる「進学振り分け」なんて制度がある大学もありますし、回生と年生は考え始めると長くなりそうです。

 

海外の事例を出しますと「海外の事は海外だろ?ここは日本だ」と言う人もいるかもしれませんが、こと、上智大学国際教養学部がどんな場所なのか考えますと、ここに通ってる学生たちは、日本に居ながらにして海外の大学システムと同じ感覚で大学に通える、そう言う部分もあるんだと思うんです。休学してボランティアに行くもいいでしょうし、仕事と両立して4年で終わらなくてもいいのかと思うんです。

 


 

ジャニーズで難関大卒と言うと、よく櫻井さんが名前に上がりまして、私の住むマンションの上の部屋にお住まいの方と同じ学部を卒業なさっているようなんですが、聞くところによりますと、大学に入学した方法も上の部屋にお住まいの方と同じで内部進学なんだそうですw

内部進学、つまり大学入試は受けずに大学に入学したわけでして、小学校から中学・高校と、幼稚園を除く全ての校種の学校がこの大学さんの系列校として揃っておりますが、ぶっちゃけ、小学校からスタート出来た方が大学卒業まで非常に楽なのは間違いありません。これは内部進学した本人たちも認めておりますが、逆に「ああ、内部進学なんだ」と大学から入った者に言われるのは嫌なようですwww

でも、小学校から入るのも至難の業とよく言われまして、それはやはりお金持ちの方が有利になってしまうような受験システムと言いますかなんと言いますか。小学校からスタートした方が楽なのは間違い無いのと同じように、小学校からスタートした人のご家庭の方がお金持ちが多いのも、また間違いございませんww

 


 

話が脱線してしまいましたw

このジャニーズの岡本さんと言う方、果たして真面目に学業をしておらずに留年しているのかどうかは分かりません。ただ、間違い無いのは仕事と両立しようとしていると言う事でして、大学生なんだから学業と遊びや息抜きを織り交ぜ、そこに仕事が入ったら4年で終わらないのもいいのでは無いでしょうか。仮に遊んでいるところを目撃されたとしても「留年してるのに、何遊んでるんだ」みたいな指摘はちょっと違うのかなとも思います。

 

まあ、別にこの方を擁護しているわけでも何でも無く、ただ、大学と言うのは4年で終わらすべき場所でも無く、各自が各自の自由なスタンスで学べる場所であるのに、4年で卒業できないのをことさら追求する事が、ちょっと気になっただけです。