yuan² は、中国語で "元" の発音(pinyin)です

日常のつぶやき + 会社での出来事 + 奥様観察日記

皆さん最近、コメント欄を承認制にするのが流行ってるようなので、私もコメント欄をゲスト可の承認制にしてみました \(^o^)/

出発空港と到着空港

いま、英国夏時間で10月20日木曜日、午後6時くらい、日本時間で翌日21日金曜日早朝2時くらいです。

 

これから日本に帰るために、いまロンドン・ヒースロー空港におります。最近、時刻の関係で、欧州と言うか英国に来る時にはフランクフルト経由、帰りはヒースローから直帰と言うパターンが多く、ヒースローはよく利用しております。 

空港の印象って、到着した空港より出発する空港の方が残りませんか?普通に考えてみれば当たり前な話なんですが、飛行機で目的地の空港に到着したら、さっさと空港なんて "あばよ" としたいわけでして、別に昨日の宇宙刑事シリーズを引きずっているわけではありませんw 逆に出発地の空港と言うのは、国際線に搭乗するのであれば「2時間前には来いよな」と半ば強制されている事もあり、チェックインして飛行機に乗るだけでは無く、買い物をしたり、ショッピングをしたり、物欲を満たしたりするわけですw だから、出発する空港が印象として残るなんてのは当たり前なんですよね。

 

そして、到着した空港でもあり出発する空港でもある、乗り継ぎ空港なんですが、これはもう個人によって違うと言うか、その時の乗り継ぎ時間によって違うと言うか様々でしょう。

私、欧州に来る度にフランクフルトでほぼ乗り継ぎしておりまして、フランクフルトの印象は「ラウンジ豪華だなあ」と言う感じです。これ、航空会社にとっては非常に喜ばしい印象でしょうが、空港会社にとってはお買い物や食事にお金が落ちる事が無いので、あまり喜ばしく無いのかなとも思います。

 

ヒースローって、空港のポイントカードがありまして、ヒースローリワードといいます。よくある、1ポンド利用毎に1ポイント獲得でと言う感じなんですが、外貨両替なんかでも貯まるので、結構貯まります。空港単位でポイントカードって、珍しいですよね。

rewards.heathrow.com

とは言っても、500ポイントで5ポンドの商品券(または、レジでそのまま値引き)なので1%還元ですので、大した事ありません。でも、ポイント付くなら乗り継ぎ空港では無くヒースローでって思うインセンティブにはなってるかと思います。 

 

先日、日本の空港でも「到着時の免税店」が法的に可能になると言うニュースがありました。海外ではよく見かける到着時の免税店ですが、日本に無かったのは、まさか法規制のためだとは知りませんでした。

zasshi.news.yahoo.co.jp

 

飛行機に乗る事が特別な事では無くなって来た現代、空港は大量の人が行き交うのま間違いありません。その中でも今まで印象が薄かった到着した空港と言う、人が通過するだけだった場所も、お金を生む事が出来る場所に変わるんでしょうか。 こう言うのって、日本人は得意だと思うんですよね。頑張って空港会社がこれで利益を上げていただき、毎回毎回随分と払っている空港使用料が下がればいいのですがww

 

ところでいつも思うのですが、ヒースロー発羽田行きのANAJALって、全く同じ19時15分発でして、もう少しずらせないもんなんですかね。いあ、機材繰りの都合があるのも分かるのですが、それにしても全く同一時刻の出発にする必要って(汗;