yuan² は、中国語で "元" の発音(pinyin)です

日常のつぶやき + 会社での出来事 + 奥様観察日記

皆さん最近、コメント欄を承認制にするのが流行ってるようなので、私もコメント欄をゲスト可の承認制にしてみました \(^o^)/

今時の子供

本日はまだこんな時間(18時過ぎ)なんですが、もうそろそろ帰り支度です。明日、大阪日帰りと言うのもあるのですが、今日から3泊4日で奥様の親戚の子が泊まりに来ておりまして、夕飯は外で待ち合わせて食べて帰る事になりました。

 

結婚式の時にも会ってる子たちなのですが、現代っ子ぽい高校2年生と、高校1年生の女の子2人、姉妹では無く近所に住む従姉妹同士です。うちの奥様の実家の方は、まあ子沢山な家系でして、非常に良い事です。なんですが、女家系で女の子が非常に多い。うちの奥様も妹がおりますし。ちなみにこの高校生2人は、うちの奥様の姪でして、奥様はおば様ですw

高校生くらいの女の子を持つ親御さんですと、子供が東京に遊びに行きたいと言った時に、子供だけで一番心配なのは宿泊の事でしょう。今まで東京に住む親戚と言うと、うちの奥様以外には、既に50歳を過ぎたご親戚の方だけでして、気軽に泊まらせてと言うわけにはいかなかったようです。奥様も一人暮らしのワンルームでしたから、泊まりに来られても、ちょっと難しかったですし。で、今度から、いい民泊施設が登場したと言うわけですw

まあ、あちらの親御さんも気を使って、平日だけで帰るようなスケジュールになるように、お子さんたちに言ってくれたみたいで、そんなに気を使ってくれなくてもいいんですけどね。あと、なんでもかんでも受け入れちゃうと大変なので、親戚づきあいの近いところだけって事で、泊まってるのはあちらの地元では秘密って事になってます。

多分、あっちもこっちもになり、どの家はOK、どの家はNGって言う区別が出来なくなると、一律お断りになると予想して、事前に対策をしてきたのかとw

 

こんな画を描けるのは、私の知る限りただ一人、奥様の妹

 

そう思う根拠はいくつかあるんですが、まず呼び方。奥様の妹は、私の事を「お兄様」と呼びます。ああ、いつもブログで「奥様」とか「旦那ちゃん」とか書いてますけど、実際の呼称は違いますからねw で、奥様の妹としては、様付がいいかどうかは別にして、義理の兄なので何の問題もありません。

そして、今日来てる高校生2人も私の事を結婚式の時には既に「お兄様」と呼んでおりました。実際にはオバである奥様の事を、年齢的なものから「お姉ちゃん」って呼ぶのは分かるんです。ただ、私の年齢を考えたら「オジサン」の方が適切であり、しかも通常は奥様を「お姉ちゃん」と、ちゃん付けであれば「お兄ちゃん」又は年齢的にちゃん付けが適切では無いと思えば「お兄さん」でしょう。それが「お兄様」。もう、愚義妹の仕業以外考えられませんw

まあ、この愚義妹に関しては他にも非常に面白い話もあるんですが、身バレ防止とプライバシーの観点から割愛w

 

今日朝から、"とある" 霞が関の方のビルに行っておりまして、実にくだらない午前中を過ごして気分が盛り上がらないので、例の夏休み限定の児童クラブに寄ってから会社に戻りました。戻ったというか、今日は初めて行ったと言うかw

児童クラブに行きますと、まあ凄い騒ぎw 以前はマク◯ナルドさんだったため2フロアになってるので、1階部分で小学生の小さい子たちが大騒ぎw 2階部分で小学校高学年でお勉強したい子と中学生でお勉強しなければならない子が、先生に教えてもらってまして、1階であれだけ騒いでても2階では勉強出来る程度しか聞こえないのは、さすが元マク◯ナルドさんの店舗だったからなのか、関係無いのかw

 

ちょうど私が居た時に、ヤマト運輸さんがAmazonで買ったドリンクを大量に配達して下さいまして、入り口に積まれた大量のドリンクを1階の子供たちが運んでおりました。大勢でやってるので、そう言うお手伝いみたいな事も楽しいようで、本当に小さい1年生の子とかは、箱を開けて中のペットボトルを2本づつ運んだり。

効率とか考えたら2階から大きな子を呼んできて一気に運んだ方が早いんでしょうけど、こう言う1つ1つの事を考えるのも、やっぱり子供を教えると言う事を専門に学習した方だからなんでしょうかね。

 

そう言えば、昔の私達が小さい頃は、何でも「やる、ボクがやる」とか言ってたような気がします。危ないからとかの理由で、近所へのお使いも、家の中でのお手伝いもしなくていいような感じだけど、本当は今の子もお手伝いしたいんだね。

そんな事を感じまして、ちょっと嬉しい気分で会社に行きますと・・・、社会の荒波は大人には非常に厳しい現実を突き付けてきますw