yuan² は、中国語で "元" の発音(pinyin)です

日常のつぶやき + 会社での出来事 + 奥様観察日記

皆さん最近、コメント欄を承認制にするのが流行ってるようなので、私もコメント欄をゲスト可の承認制にしてみました \(^o^)/

上京 と 東京一極集中

4月1日ですね。

今日からうちの子会社や関連する会社でも、新入社員が働き始めてます。本社と言いますか、うち直で採用した新入社員は4日の月曜日から仕事と言う事にしてまして、今日は東京へ上京してきて、引っ越しやったりしております。

 

上京と言う言葉、なんか凄く盛り上がりますよねwww

私の実家は東京ではありませんが関東内でして、大学も関東内の大学でした。ここ見てる方は、ほとんどご存知かもしれませんが。

映画やドラマ以外で「上京」と言う言葉を初めて聞いたのは、大学に入学してすぐくらいでしたかねえ。大学で知り合った地方出身の友人が「上京」と言う言葉を口にしておりました。その時は「ああ、本当に上京って言うんだ」と、ただそう思った記憶があります。

 

せっかく大学も地元の大学に通い、なにも東京に出てきて就職しなくてもとも思うのですが、やはり若いと東京に憧れたりもあるのでしょう。それに、地方では無い、都会でしか無い仕事を求める気持ちも分からなくも無いです。

 

東京一極集中の是非が最近はまた良く言われますが、東京一極集中を解体した方がいいと言う意見を見ますと、そのほとんどが政治主導を期待しているように見えます。究極の政治主導による一極集中の排除は、すでに中国で実績がありまして、それは人の移動を制限する事です。都市戸籍を持つ者しか都市での就労が出来ない、地方戸籍を持つ者は都市への流入が出来ない、そうする事で一極集中は簡単に排除が可能です。

強制的に国家機関や民間大企業の事業所を地方へ配置する事は、ある種そんな人の移動をコントロールしようとする事に似てるような気がします。北風と太陽のように、何か論点が違うんじゃないかなって思うんですよね。

 

「若いから東京や大都会に憧れる気持ちが分かる」と同じように「結婚したから、子供が出来たから、◯◯だから、どこどこに住みたい気持ちが分かる」そんな憧れを抱く場所を作ると言う発想に転換しないと、政治主導で東京一極集中を解体したとしても、その手を緩めたらまた集中してしまうのでは無いかと思います。

仮にいま、中国で戸籍制度を廃止し自由に移動が出来るようになったら、それこそ恐ろしいほどの人間が都市に向かうのでは無いでしょうか?

政治主導で東京一極集中を解体させたら、やがて同じような歪みが生じ、結果として日本経済全体のためにならないのでは無いかと思うのですが。