yuan² は、中国語で "元" の発音(pinyin)です

日常のつぶやき + 会社での出来事 + 奥様観察日記

皆さん最近、コメント欄を承認制にするのが流行ってるようなので、私もコメント欄をゲスト可の承認制にしてみました \(^o^)/

こどもの日

今日は、こどもの日でした。うちも2歳になったばかりの双子の男の子と、先日生まれたばかりの女の子の、3人ほど子どもがおりますので、私と奥様の両方の両親が集団でやって来まして大賑わいです。 

初孫が双子ですと、双方のジジババ合計4人集まっても、各ご家庭で1人孫が配分されますので孫の取り合いにならず便利なのでオススメです。

今年は更にもう1人おりますので、双方のジイさんが、遊びたい盛りの男の子の双子を1人づつ専有しても、まだ双方のバアさんが共同で生まれたばかりの女の子を見ていられますので、上が双子の男の子、下が女の子、これはジジババ4人に孫を配分する時には理想形かなとwww

うちの双子らも、たまに来るジジババなら何を言ってもあまり嫌と言われないと分かっているようで、出かけるからと外出着を着せたら、突然砂場に行くとか言い出す無茶振りで、双子らを見てたジイさんたちは孫に嫌われたくない一心で拒否せず、言い聞かせるのはこちらの役目ですw

 

 

ところで、どこかの誰かさんに、昨年私が書いた内容をパクられましたwww

祝日法によりますと「こどもの人格を重んじ,こどもの幸福をはかるとともに,母に感謝する」ことを趣旨としておりますが、これいつも思うんですが、よく男女平等を訴える皆様方は「母に感謝する」と言う部分はいいんでしょうかね?今の時代「両親に感謝する」にした方がいいと言う話にはならないんでしょうか?

yuan2.hateblo.jp 

ところで、祝日法に書かれているこどもの日の定義の末尾「母に感謝する。」これ、誰も食いつかないんでしょうか?もし「父に感謝する」なんてどこかの法律に書いてあったとしたら大騒ぎになりそうな現代ですから、これも「両親に感謝する」とかに出来ないものでしょうか? 

fxse.hatenablog.jp