yuan² は、中国語で "元" の発音(pinyin)です

日常のつぶやき + 会社での出来事 + 奥様観察日記

皆さん最近、コメント欄を承認制にするのが流行ってるようなので、私もコメント欄をゲスト可の承認制にしてみました \(^o^)/

双子のこだわり

うちの双子たちは早産だったため、生まれた直後は飼育器保育器に入っていたので今でも同じ月齢の子と比べると若干小さい感じではあります。それでも、既に予防接種などは本来の生まれる予定日から計算した修正月齢ではなく、実際に生まれたときからの月齢で受けるようになっておりまして、あとは大きくさえなってくれればいいかなって感じです。

双子特徴なんですが、以前からなんでも2人でお揃いで無いと気がすまないと言うこだわりはありました。着る服の色やデザインは当たり前で、おもちゃも全く同一の物を2つ用意しないとならなかったり。双子の会の皆さんからも、それは最初から言われていたので覚悟していたのですが、想像以上です。

 

これ困るのは、全く同じ服を着させていたとしても、どちらか片方が着てる服を汚したときに片方は汚れて片方はキレイなままと言う状態にってしまい、結果としてお揃いにならなくなってしまうんです。解決方法としては、キレイな方も汚すしかないと言う、なんとも無茶な感じです。

ただ、洋服や普段遊ぶおもちゃのように共通で使える物の場合には全くの同一性を求めるのですが、それぞれが好きでずっと持っているような物までは、それぞれ自分自身で傷つけてしまったり汚してしまっても問題が無いようです。今はプラレールの新幹線が好きでどこに行くのにも持って歩いているのですが、キレイな方を取り合うと言う事もなく、それぞれが自分の新幹線をいつでも持ち歩いてます。

 

座る位置にもこだわりがありまして、隣り合って座る時には必ず左右が決まってます。利き手が違うので、右利きの子を左にすると食べたりするときには手が当たって困ると言う事情もあったりするのですが、当たらない程度に離したとしても嫌がって場所を変わろうとします。

まっ、これは大人でも、いつもの席に座りたいと言うのもあるので自宅なら分からないでも無いんですが、ファミレスでも、車に乗るときでも、抱っこされて大人が歩いているときですら2人の左右の関係維持を求められますww

 

なんでも無理やりやろうとすると、最初は「ノン」「ノン」と言ってきますが、そのうちキレながら「きゃんっ!」「きゃんっ!」とww

「きゃんっ!」はcan’tの事なんですが、「ノン」も「きゃんっ!」も英語使いの7号さんが子どもたちの要求を拒否するときに使っていたので覚えたようです。日本語の「イヤ」より言いやすいようで、絶対に日本語しか通じないと思ってる人にしか「イヤ」とは言いませんので、それなりに使い分けは出来てるようです。

最近、新しい言葉が登場しまして「ノン」や「きゃんっ!」でも止めない時や、もっと強烈に止めさせようとするときに、

「すたぁっ!」「すたぁっ!」

ええ、STOPです。私にはよく分かりませんが、7号さんが言うのには、ちゃんとキレイに発音できてるそうです。 もしかしたら、小さい子には日本語の発音より英語の発音の方が楽なんじゃないかと思ったり。

 

昨日今日は、うちの子らが生まれてから2回目のクリスマスでした。

昨年は、全くの赤ちゃんでしたので、今年が初めて本人たちが意識できるクリスマスになりました。昨晩は幼稚園や小学校に通う大きなお兄ちゃんお姉ちゃんたちに混じって、教会でハンドベルをやらしてもらい、2人揃って最初の一振りだけでしたが満足だったようです。

2人揃って同時に振ってキレイに鳴らせるように、教会でも家でも練習しまして、一緒になんでもする事にこだわりを持ってるので、それはそれは見事に同時に鳴らす事ができたわけです。

双子のこだわりも悪く無いなと思う出来事が、初めてありましたw