yuan² は、中国語で "元" の発音(pinyin)です

日常のつぶやき + 会社での出来事 + 奥様観察日記

皆さん最近、コメント欄を承認制にするのが流行ってるようなので、私もコメント欄をゲスト可の承認制にしてみました \(^o^)/

香港一泊二日

昨日突然、香港に行く用事が出来てしまいまして、一泊二日で香港行ってきました。香港行きまして香港の空気に触れたのは、たった1回だけでして、本日帰国便の乗るためにタクシーで空港に到着した際、タクシー降りてドロップオフから空港の入り口まで歩いた僅か15秒くらいです(汗;

香港国際空港に到着しましたら、そのままエアポートエクスプレスで九龍駅まで行き、九龍駅のタクシー乗り場はビル内です。そのまま尖東にあります会社に行きまして、タクシー乗降場は地下駐車場内でして、会社からホテルに行く際にも地下駐車場からタクシーに乗りホテルも地下駐車場内にあるタクシー乗降場です。今日も同じような事をやっておりまして、香港島側にありますビルにも行ったのですが、はやりこちらも車の乗降場は建物内にありまして・・・

ちなみに、香港の地下鉄の駅からは主要なビルの地下まで、ほぼつながっております。また、主要なビルの地下駐車場同士が内部でつながってたり、地下街があったり、そもそもビルの地下がつながってたりしまして、地下天国ですww

 

ほんと、どこまで香港人は外に出るの嫌いなんだw

 

今回、いつもと違って香港系キャリアだったんですが、行きと帰りのキャビンクルーの方が半数くらい同じ方で、もしかしたら修行僧だと思われたかもしれませんw

 

実は、来月シンガポールに行った際に買おうかと思っておりましたスマホがありまして、日本じゃ売ってない機種、と言うか、日本じゃ売ってないメーカーなんですが、Xiaomi (シャオミ)って言うメーカーなんですがご存知でしょうか?

よく言われる中華メーカーなんですが、非常に高性能なスマホを安く売っておりまして、なんと最新版の Mi6とか言うどこかの秘密部隊のような型番のスマホが、日本円で4万円台で10万円を超えるiPhone7の性能を超えているんです。まだ、シンガポールでも香港でも発売になっておらず、中国本土だけなんですが、そこは水貨と呼ばれる並行輸入品が多数ある環境ですんで。

http://technonow.in/wp-content/uploads/2017/04/Mi-6-.7-edited.jpg

www.mi.com

でも、しか~し。香港で外の空気に触れたのは、帰国直前の空港で1回だけと言う事で、当然、並行輸入品を扱っているような携帯電話屋さんには行かれませんでした。シンガポールより香港の方が安いと思ったんですけどね~

 

海外で買った携帯やスマホ、日本の技術適合証明とか言うマークが付いていない物に関しては、

1.海外で現地simの契約がある端末である事

2.日本の技適に類似する制度(FCC認証やCE認証)の認証を得ている事

3.Wifiに関しては日本に持ち込んでから3ヶ月以内である事

をクリアすれば、合法的に使えるようになってまして、simフリー端末の場合は1番が微妙なんですが、まあ、とりあえずシンガポールか香港で契約してあるsimを現地でツッコミまして、携帯電話会社のマイページにログインして「現在お使いの端末」の所に登録でもしておけばいいでしょうw 2番はXiaomiのスマホもアメリカで販売されてまして、今回のMi6も販売するつもりのようで既にFCC認証は得てますので問題ありません。3番は月に1回以上は海外に出ているので全く問題ありません。 

 

って言うか、こんな面倒な事をせず「FCC認証なりCE認証あれば日本で合法的に使っていい、ただし、日本で販売するなら技適無いとダメよ」ってしたらいいのにと、そう思います。 

 

そうそう、一泊二日で香港へ行ってまいりましたと言う話でしたw