yuan² は、中国語で "元" の発音(pinyin)です

日常のつぶやき + 会社での出来事 + 奥様観察日記

皆さん最近、コメント欄を承認制にするのが流行ってるようなので、私もコメント欄をゲスト可の承認制にしてみました \(^o^)/

学校の役員とベルマーク

うちの母、私が小学生だった頃はいつもいつも「PTAの役員って、ほんと面倒ねえ」と言っておりました。うちは自営業と言いますか、家で仕事をしていたため母は暇にしていると周りの方は思っていたのでしょう、何年かに1回何かしらの役員を押し付けられる感じでした。実際の現場と言うか実作業自体は父や祖父、それに父の弟の叔父ら男連中がしておりましたが、会社を実質回しているのは祖母と母でしたからそれは大変そうでした。

私が小学校高学年になった頃に叔父が結婚してからは叔父の奥さん、当時はまだ若かったので「お姉ちゃん」と呼んでおりましたが、私から見て義理の叔母が母に変わって私のクラスのPTA役員を代わってやってくれてたりしました。それはそれで、他のお母さんたちが30代40代なのに、まだ20代の母親代わりの叔母さんが学校に来てたりしますと、妙に恥ずかしいような、変な優越感があるような。その頃は、思春期坊やなので仕方ありませんwww

 

いや、家業があるから大変と言っても、まだ代わりにやってくれる人が居たりする分だけマシかもしれません。うちの会社でもお子さんがいらっしゃる方が働いておりますが、お子さんが体調悪くてお休みとかならまだしも、PTA役員の仕事で有給取ってとか気の毒です。

私が中学に進学した時、当時は私の住むあたりではまだ珍しかった私立中学に進学たことで、母が何を一番に喜んだのかと言いますと「これでやっと、PTA役員とかしなくて済むよ」だそうです(汗; まあ、実際には全く無いのではありませんが、公立の小中学校のようなベルマーク集めて仕分けとか、そう言うのは一切ありません。いや、もしかしたらどこかの学校さんにはあるのかもしれませんが、少なくても私が知る限りは無いと言ったらいいでしょうか。 

 

最近と言うか、一緒に住み始めた1年ほど前くらいから、うちの奥様はベルマーク集めております。理由は簡単でして「こどもが学校に行くようになってから集め始めても遅い」と言う事ですw 私も「ベルマークがあったら捨てないでね」と仰せつかっておりまして、せっせと夫婦で集めておりましたら、最近は例の見習い家政婦さんにも指示しまして集めております。

これ「ベルマークって集めても、後でPTAの役員さんが仕分けするのが凄く大変なんだよ」と言う話をしたところ、なんとベルマーク番号(発行会社)毎に仕分けを始めまして、今ではファイルにきちんと区分けされております。そうなんですよね、実はベルマークって学校で集める前に各家庭である程度仕分けしておけば、相当PTAの役員は楽になるんですよね。

 

つい先日「ベルマーク随分キレイに仕分けされてるけど、でも他のお宅が学校に持って行くのは仕分けされてないんだから、うちだけ仕分けしてあっても焼け石に水だよね。結局、PTAの人は大変なままだよね」と奥様に申し上げましたところ・・・

 

えっ、大丈夫だよ、わたしPTAやるから、
わたしが分けるよ?

双子ちゃんだから2回PTAやるんだよね? 

 

そっか、うちの親とか世間の話しか耳に入ってなかったから、PTAの役員やりたい人がいるとは思わなかったw でも、考えてみたら叔父と結婚したばかりの頃の叔母も、私の通っていた小学校に母の代わりに来てPTAの役員やったりしてた時、割りと楽しそうにしておりました。

PTAの役員って、やりたいと立候補するのは余程の精神力が無いと「ねえ、あの人PTAの役員やりたいなんて、目立ちたがり屋なのかしらねえw」とか、母親同士の陰口に耐えられませんw

うちの奥様のような天然系宇宙人の場合、全くそう言うのは気にしませんので、もしかしたら本人がやりたい以上は適任なのかもしれません。が、

 

あの~、双子ちゃん・・・

私立に入れるって言ってませんでしたっけ?

公立だと芸能活動とかってダメみたいだよ?

じゃあ、ジャニーズは諦めるの?

 

と、奥様に聞いてみましたところ、 

 

ベルマーク集めるの
もう止める!

 

だ、そうですww 

うちの奥様いつも極端なので「とりあえずベルマークは集めておこうよ」と説得するのに、随分と苦労しました(汗;