yuan² は、中国語で "元" の発音(pinyin)です

日常のつぶやき + 会社での出来事 + 奥様観察日記

皆さん最近、コメント欄を承認制にするのが流行ってるようなので、私もコメント欄をゲスト可の承認制にしてみました \(^o^)/

社内メール便 と 障害者雇用

よく、事業所が何ヶ所もある企業さんですと、専用の封筒に入れて事業所間での書類のやり取りをする社内メール便ってあるじゃないですか?

あれって、さらにその封筒を大きなバッグに入れて宅配便などで本社内にあるメールセンターのような場所に送り、そこで仕分けをして各事業所向けに送るわけです。毎日毎日多くの書類をやり取りする必要がある企業さんですと、非常に効率がいいわけです。

 

うちの会社もそれほど量は多くは無いのですが、事業所間での書類の移動が毎日ありまして、今までずっと宅配便業者を使って各事業所から本社に送ってもらい、仕分けをして送り返しておりました。しかし、細かい事業所が多く1ヶ月では結構な料金になってまして、本当はこう言う感覚は良くないのですが「まあ、いっか」と言う事になっておりました。ほら、宅配便業者さんに料金交渉をすると、今はなんとなく叩かれる風潮もあるでしょ?(汗;

 

少し前になるんですが、今年の3月。英国によく出張に行っていた時なんですが、英国でうちの会長様とこの件を話ておりましたら、やはり会長様も「仕方ないんじゃ無いかな?社員に持って回れって言うのも何だし、仮に新規でそれように人雇っても無駄だし、もし休んだら誰か他の人に行ってって言うのもねえ」と言う事でして、そんなコスト削るなら、飛行機に乗る時の料金気にした方が、よっぽどコスト安くなるねって言う話で終わるところでした、が・・・ 

 

頭がいい事だけは定評のある某薬剤師が「それだったら、社内メールの回収と配布する人を派遣で来てもらえばいいじゃないですか?」って言い出しました。いや、派遣の方が高くつくでしょ?みたいな事を私と会長様で指摘したところ「普通の派遣じゃ無くて、シルバー人材センターだと時給千円くらい、障害者専門の派遣会社で1500円くらいですよ。仮に1500円として、事業所全部回るのに5時間、1日7500円とJRの都区内パスが1日750円で8250円で全事業所を回れますし、本社と新宿間は2往復は出来るでしょうから、今は翌日扱いになってしまう社内メールもその日のうちに本社と新宿間なら着くようになりますけど」だそうです。

 

「ホントにお前は、頭だけはいいよな」と褒めてあげたのに「失礼ですね、頭いいでしょ?それに、社長が好きな低身長ロリ巨※「はいはい!」と、途中で止めておきました(汗; それでも、しつこく「いや、だから、社長の性癖の低身長ロリ巨※

「はいはい(怒;」

とりあえず、頭ペシッっとしておきました(汗;

 

 

そんでまあ、月曜日と区切りがいいので、今日から某薬剤師の計画した通りの派遣さん都区内パスを使ってもらって、事業所間の社内メールの配送をして頂く事になりました。やっぱり直接雇用では無く派遣なのは、平日は全日業務として社内メール交換をしなければならないので、もしお休みしないとならない時に代わりの方を派遣して頂けるようにするためでして、そのお陰で今回の採用が可能になったわけです。本来でしたら派遣と言うのは、こう言うメリットを活かすためだと思うんですよね。

ちなみに、派遣して頂いた方は某薬剤師のおすすめ通りに障害者の方でして、時給は同様の業務で健常者の方を派遣して頂いた時よりも確かに安いのですが、これは派遣会社が行政からの補助金を受けているためでして、実際に働いている方のお給料は同一業務では同一賃金になってるそうです。最近は、派遣してもらう側の会社にも、そう言う確認義務があるので、ちゃんとコンプライアンスに関する開示がなされます。

 

障害者を雇用する時の補助金って、それを目当てに採用するのってなんとなくイヤらしく感じるじゃないですか。実際、一番最初に障害者の方を採用した時には、実は補助金の申請してないんです。

でもね、その時の従業員に言われたんですよね「補助金って、今採用されてる障害者のためでなくて、更に次の障害者を採用するためのベネフットだと思うんですよ。だから、補助金なんて要らないって言う社長のお言葉は、私には、もうこれ以上は障害者を採用しないよ、そう聞こえるんですよね」

 

まあ、実際のところ、障害者を採用すると健常者を採用した時よりも問題が発生する事は多いです。もう、これは隠しても仕方ないです。ただ、それは確率や数の問題だけであって、健常者を採用したらゼロかって言うとそうでも無いですし、差別だ何だ言われようと「障害者だから」って言う部分で多目に見てもらえる事があるのも、また事実です。それも隠しても仕方ありません。だから、慣れるまでの問題発生は、健常者の倍程度は見ておけばいいかなって思ってます。

 

今日から派遣で来てくれた方も、必ず何かやらかすでしょうw でもそれは、仮に直接雇用した方でも、仮に正社員でも発生する事ですので、問題が発生したら1つ1つ解決していけばいいかなって思ってます。

 

 

別に、社会貢献活動をしたいとか全く考えてなく、ごく普通に仕事をしているだけなのに、うちの会社にはどんどん女性と障害者の従業員が増えていくw

 


 

当社および、当社の子会社を含む関連会社では「障害者」 の表記は「障害者の雇用の促進等に関する法律(昭和三十五年法律第百二十三号)」に記載の通り「障害者」としており、そこに何ら差別的意図はございません。障害者に対する、障害の無い者又は障害の程度が低く見かけ上は判断がつかないものに関しては、日本語として従前より定着しております「健常者」と言う表記を行っておりますが、こちらに関しましても何ら差別的意図はございません。