yuan² は、中国語で "元" の発音(pinyin)です

日常のつぶやき + 会社での出来事 + 奥様観察日記

皆さん最近、コメント欄を承認制にするのが流行ってるようなので、私もコメント欄をゲスト可の承認制にしてみました \(^o^)/

「この帽子ドイツんだ? オランダ!」の真実

いま、フランクフルト国際空港、アム・マインにおります。

 

そして、いきなりタイトル回収に入りますが、飛行機の中で「この帽子ドイツんだ? オランダ!」のオヤジギャクの説明を秘書の子にしておりましたら、某中学生の姫君からこう言われました

「あら、オジ様?それ不成立ですわよ。だって、ドイツもオランダも英語でダッチですもん。最初に考えられた方はドイツとオランダが両方ダッチで、入れ替えてもダッチダッチで掛け合いになる所まで、考えられてたのかしら?」多分ね、最初に考えた人、そんな事まで考えて無かったと思いますけど(汗;

 

なんて言うかな、こう、言葉って言語センスが重要じゃないっすか?私なんかは言語センスが無いので日本人なのに国語でも苦労しちゃったりしますけど、言語センスのある人って言うのは、赤ちゃんが言葉を覚えるように新しい言語を覚えて行っちゃうんですよね?

まあいいや・・・

 

そう言えば先日、いま私が乗り継ぎの飛行機を待ってるラウンジのシャワーブースで、FX専業さんのお父様がiPhoneを棚に置いておいたら、床に落下して木っ端微塵になったとブログで書いてありました

先程、その現場検証をしてきましたところ、なんと、物を置いたときに落下しないようにと、アルミ棒が縁の部分に取り付けられておりまして、そう言う直ぐに問題を解決しようとする部分、さすがドイツ人だなって思いました

 

海外、特に中国なんかだったら同じ事故が100回発生してもそのままですw アメリカだったらiPhone落下した段階で補償を要求されるでしょうから、そのうち保険会社から言われたら改善するでしょうww タイやベトナムだと、そこにiPhoneを置かないように監視する人を増員させるかもしれませんwww

で、直ぐに問題を解決しようとするのは、やっぱり日本人とドイツ人くらいなのかなって思いました