yuan² は、中国語で "元" の発音(pinyin)です

日常のつぶやき + 会社での出来事 + 奥様観察日記

皆さん最近、コメント欄を承認制にするのが流行ってるようなので、私もコメント欄をゲスト可の承認制にしてみました \(^o^)/

アジアのど田舎

いま、いつものごとく出張でシンガポールなんですが、昨日の日曜日にシンガポール在住のお馴染みアレックスさんに誘われ、この近くの国にある「ど田舎の村」に行ってきました。

東南アジアはとにかく飛行機が安く、突然、前日になってから「明日行こうよ!」とか言われても東京から大阪に新幹線で行くより安く、新幹線代と比べるのは昔からあるフルサービスのレガシーキャリア、LCCなら高速バスより安いかなw

ちなみにアジア、外務省風や商社風または英語ですと東と南の前後が入れ替わってアジアですが、どっちでもいいですw

 

最近の東南アジア出張は、メインがシンガポールで海峡隔てたマレーシアのジョホールバルには毎回行きまして、よく行くのがジョホールバルとは反対側の海を隔てたインドネシアの島w あと、タイのバンコクです。

バンコクはそろそろ終了のお知らせで、バンコクでの用事がインドネシアの島に移りますとバンコクとはおさらばとなり、出張時の移動時間が非常に短縮されるのですが、タイ国際航空のCAさんに会えなくなるのが残念でなりませんw

 

そんな感じで、先進国のシンガポールだけは別格としても、発展途上の地域を多く抱えるASEANの国の中で、マレーシアやインドネシア、それにタイにはよく行きますし、随分と前に会社勤めしている頃はベトナムとかも結構行っておりました。

東南アジアの事情は割とよく知っている方だと自分では思っていたのですが、今回誘われて行った「ど田舎の村」、想像を遥かに上回る超ど田舎でした。そんな「ど田舎の村」に行った理由は表で書きにくいので、別途裏で書きたいと思いますw

いつも★つけて下さってる皆さんは、裏こっち → 裏ブログ

 

そんな恐ろしいほどのど田舎なのにもかかわらず、非常に驚いたことがありました。なんとスマホの電波がLTEってだけじゃなくて、更に高速のLTE・・・ 

f:id:yuan2:20190513183940p:plain

この世界は、一体どれだけスマホの通信速度に命懸けてるんだよwww

ど田舎、スマホの電波よりもっと他に色々やることあるだろうよwww 

東京やシンガポールでも、たまにLTE+の表示じゃなくてLTEだけの表示になってますが、ど田舎はさすが高い建物が何もないような状態でしたので、逆にどこにいてもずっとLTE+のままでした。恐るべしスマホの電波への執念w

こどもの日

今日は、こどもの日でした。うちも2歳になったばかりの双子の男の子と、先日生まれたばかりの女の子の、3人ほど子どもがおりますので、私と奥様の両方の両親が集団でやって来まして大賑わいです。 

初孫が双子ですと、双方のジジババ合計4人集まっても、各ご家庭で1人孫が配分されますので孫の取り合いにならず便利なのでオススメです。

今年は更にもう1人おりますので、双方のジイさんが、遊びたい盛りの男の子の双子を1人づつ専有しても、まだ双方のバアさんが共同で生まれたばかりの女の子を見ていられますので、上が双子の男の子、下が女の子、これはジジババ4人に孫を配分する時には理想形かなとwww

うちの双子らも、たまに来るジジババなら何を言ってもあまり嫌と言われないと分かっているようで、出かけるからと外出着を着せたら、突然砂場に行くとか言い出す無茶振りで、双子らを見てたジイさんたちは孫に嫌われたくない一心で拒否せず、言い聞かせるのはこちらの役目ですw

 

 

ところで、どこかの誰かさんに、昨年私が書いた内容をパクられましたwww

祝日法によりますと「こどもの人格を重んじ,こどもの幸福をはかるとともに,母に感謝する」ことを趣旨としておりますが、これいつも思うんですが、よく男女平等を訴える皆様方は「母に感謝する」と言う部分はいいんでしょうかね?今の時代「両親に感謝する」にした方がいいと言う話にはならないんでしょうか?

yuan2.hateblo.jp 

ところで、祝日法に書かれているこどもの日の定義の末尾「母に感謝する。」これ、誰も食いつかないんでしょうか?もし「父に感謝する」なんてどこかの法律に書いてあったとしたら大騒ぎになりそうな現代ですから、これも「両親に感謝する」とかに出来ないものでしょうか? 

fxse.hatenablog.jp 

 

児童手当

お子さんおられる方はご存知でしょうが、中学生以下の子どもを養育しておりますと、児童手当と言うものが支給されます。

www8.cao.go.jp

 

支給されるのは、子どもを養育している親(または親に代わる者)でして、子どもが受け取れるわけではありません。金額は2歳までが月額1万5千円で 、3歳になると1万円に減額されます。これ以外にも、3人以上いると3人目以降だけ小学校に入るまでは1万5千円に据え置きとかのオマケもあったり。まとめますと、内閣府のページのコピーですがこんな感じ。

児童の年齢 児童手当の額(一人あたり月額)
3歳未満 一律15,000円
3歳以上
小学校修了前
10,000円
(第3子以降は15,000円)
中学生 一律10,000円

 

皆さん割と勘違いしているところでは、この3人以上の基準は中学を卒業しても18歳までの扶養している子どもは人数の算定には入るので、極端な例では、高校3年生のお兄ちゃんと高校1年生のお姉ちゃんがいる、三歳の第三子の場合、高校生のお兄ちゃんとお姉ちゃんに児童手当は支給されませんが、扶養する子どもの人数としては算定されるので、三歳の第三子として1万5千円が支給されます。

ただし、翌年になり高校生のお兄ちゃんが大学生となると、扶養する子どもとしても算定からお兄ちゃんだけ外されるので、お姉ちゃんを1人目として、三歳の子は2人目となり1万円に減額されます。

まさか、こんなに複雑だと思ってなかったでしょ?

 

更にもう一点、所得制限があるので、ある一定以上の収入がありますと、中学生までの子どもを扶養している親に子ども1人当たり一律月額5千円に一気に減額となります。これは比較的わかりやすいのでご存知の方も多いかと思いますが、これにも扶養している人数に応じて所得制限の金額が細かく設定されており、内閣府のページからコピーしますとこんな感じ。

扶養親族等の数 所得制限限度額(万円) 収入額の目安(万円)
0人 622.0 833.3
1人 660.0 875.6
2人 698.0 917.8
3人 736.0 960.0
4人 774.0 1002.1
5人 812.0 1042.1

児童手当受け取るのに、扶養親族が0人とかどう言う事?少なくても子ども1人は扶養してるだろ?と、たまに突っ込んでる人がいますが、子どもは夫婦どちらで扶養していてもかまいませんから、例えば、パートをしている主婦の方に子どもの扶養を入れる事で、住民税が非課税になってトータル世帯収入が増える場合があったりしまして、ただし、その場合でも児童手当の受け取り可否を判定するときには収入が多い旦那の年収で判定となりますので、扶養親族が0人だけど子どもは扶養していると言う状態になります。

 

児童手当の支給開始に伴い、以前は扶養控除されていた年少者(16歳未満)の子どもに関しては、現在は児童手当の財源とするとか言う意味不明な理由で廃止になってます。 つまり、

児童手当を満額支給受けている方たちも、多くの方が実質増税

児童手当を一律5千円しか受給していない方たちは、一律増税 

 

 

さて、ここから本題なんですが、ここまで色々と書いて、人並み以上に「児童手当は扶養している親への支給」と分かってはいるのですが、どうも、親の所得制限で支給金額を減額されますと、子どもを国家に差別されている気分になって、あまりいい気がしません。

このまま児童手当続けるなら、いっそ児童手当分だけ増税してもらって結構ですから、子ども全員一律で揃えてもらえませんかね?その方が、事務手続きが簡素化して、確実に市区町村のコストは下がりますし。

子どもの事なんで、可処分の問題じゃなく、気分の問題なんですよね。

セルフレジ

 毎週更新意地で維持のためだけの更新分ですw

ルフレジって最近多いですよね。ユニクロのような、まとめて置いて一気に読み取ってくれる方式と、西友のように1つ1つバーコードを読み取らせる方式があり、ユニクロのような方式の方が楽そうではあるんですが、いや実際楽なんです。

 

ところが先日、ユニクロのセルフレジで危うく万引きしそうになったんです。

ユニクロのセルフレジ、商品置くとICタグを読み取って一気にカウントしてくれるますが、そのカウントを信用して画面の表示の「次へ」「次へ」をどんどん押してたら、店員さんが来て「商品の数を確認させてください」と言われ、同じ商品で重なってると読み取れないときがあるらしく、カウントされない事があるんだとか。 

 

西友のセルフレジ、1つ1つバーコードを読み取らせるので時間かかります。

でも、1つ1つバーコードを読み取って量りになってる台に載せ、問題があったらその場で店員さんが呼ばれるので、間違って万引きしてしまう事はないでしょう。

それに、バーコードを読み取るのが子どもには面白いらしく、たまに近所のガキ小学生を連れて行くと、それはそれは楽しそうにやってます。

 

ユニクロのセルフレジ、クレジットカード専用で現金に対応させないのは、現金を扱わないようにするコスト削減だけではなく、もしかしたら、このICタグの読み取りに関する不安から、購入者を追跡できるようにするためにクレジットカード専用にしてあるのではないかと今回の件で思ったしだいです。

 

同じ記事なのに

 横綱白鵬が日本に帰化するらしく、ニュースに出てました。 

mainichi.jp

毎日新聞の記事ではこのように書いてあります。

大相撲の横綱白鵬関(34)=本名ムンフバト・ダバジャルガル、宮城野部屋=がモンゴル国籍の離脱を同国政府に申請していることが17日、分かった。角界関係者が明らかにした。日本国籍取得の手続きのためとしている。この関係者は「モンゴルが終わらないと、日本の申請はできない」と述べた。

 

ほとんど同じ記事が日経にもありました。

www.nikkei.com

大相撲の横綱白鵬関(34)=本名ムンフバト・ダバジャルガル、宮城野部屋=がモンゴル国籍の離脱を同国政府に申請していることが17日、分かった。角界関係者が明らかにした。日本国籍取得の手続きのためとしている。

 

同じ書き出しなんですが、日経には毎日にありました赤字の部分がありません。なぜ同じ書き出しかと言えば、もともと共同通信の配信した記事なので問題ないのですが、おそらく日経は情報の正確性に欠ける部分を編集して配信したのでしょう。

 

この「モンゴルが終わらないと、日本の申請はできない」って読んでどう思います?パッと見たら「モンゴルが国籍離脱の承認をしないと、日本への帰化申請ができない」と言うように感じませんかね?

 

実務的に言いますと、この現国籍国へ「日本に帰化したら国籍を離脱する」旨の通知を行うことは、法務省(法務局)から指示があってから行います。なぜかと言うと、国によって離脱の方法が違うため「帰化が完了したら国籍離脱になります」と言う国と「日本に帰化するなら、この段階で先に国籍離脱となります」と言う国がありまして、日本への帰化が認められるか認められないか分からない段階で現国籍国へ通知すると無国籍になる可能性があり大変危険なため、さすがに法務省もそれくらいの融通は効かせてくれますw

じゃ、帰化申請してないのに法務省からどうやって指示を待つのかといいますと、帰化申請前に行う事前相談が実質の帰化申請手続きでして、白鵬の場合も、すでに事前相談で「帰化申請したら許可されるであろう」状態になっているのでしょう。つまり「モンゴルが終わらないと、日本の申請はできない」の申請とは、本当に最後の帰化申請を指しているものだと思われます。

 

それともう1点、もしモンゴルが「白鵬モンゴル国籍を離脱する事は認めない」と決定してきたらどうなるのか?

パッと考えると、なんとなく日本に帰化できないように思えるでしょうが、実は現国籍国が国籍離脱を認めない場合には、仕方ないので法務省二重国籍を容認してくれます。さすがに法務省もそれくらいの融通は効かせてくれますwww

 

この段階で大きくニュースにした理由は、もしかしたら、白鵬二重国籍になる布石と二重国籍になっても本人の責ではないので、帰化する理由の「親方になるため」これを日本相撲協会から二重国籍だからダメと言わせないようにするために、弁護士が事前に考えた計画なのかもしれません。 

 


 

今はバンコクにおりまして、今日帰国予定です。バンコクから日本へ行く便は山程あるんですが、なぜか香港乗り継ぎで帰国する事になってまして、そろそろ貯まってる航空券の帰路分消化に入りませんとw

バンコクへの用事は、今後少し減りそうな感じですから。

お坊ちゃんらプリスクールに行く

 先日書きましたプリスクールですが、ついに今週から始まりました!

yuan2.hateblo.jp

 

最初は慣れるために行くようなもので、午前中だけで終わります。子どもをプリスクールに送り届けた大人の皆さんは、近くのカフェとかで時間を潰して迎えに行くとか言う、保育園では考えられないような時間の使い方です。

ほとんどの子は、生まれて初めていつもの大人から離れて活動する事になるので、大泣きする子も非常に多いそうなんですが、いつものように、うちのお坊ちゃんたちは泣くどころか教室の方へ走って行ってしまったようですが。

ちなみに私、高校生の頃まで田舎に住んでましたので、幼稚園はバス送迎でした。うちの母が、初めて幼稚園バスに私を乗せようとした日、絶対に嫌だと言って泣きわめき母の肩に噛み付いたそうで、一週間くらい歯型が消えなかったそうですw

 

昨日は迎えに行きますとパッとやって来たそうですが、今日は迎えにいってもなかなか出て来なく、なんと、帰り支度をしてからもまだ遊び足りないとばかりに帰るの拒否wwwww

プリスクールの先生いわく「稀に、よくいる」そうなので、稀なのか、よくいるのかわかりませんけど。

変なところ国際化しやがって

昨日の令和発表の波にも乗り遅れ、そろそろ元号のニュースに飽きてきたところで別の話題を書いてみたいと思いますw

 

先日、こんなニュースがありました。 

mainichi.jp

 

今さらではあるのですが、結構この手の振り込め詐欺グループがタイで暗躍してると言う噂があり、うわさ話を話半分どころか十分の一程度で聞いたとしても、他にもマダ居そうです。

タイには日本向けのコールセンターも随分とありまして、こう言う連中がいると、そちらのきちんとした仕事をしている多くの人たちにも、何らかの影響があるのではないかと心配してしまいます。

 

そして、こんなニュースもありました。

news.ltn.com.tw

 

この世界を股にかけた詐欺集団、一体なに? 

こんなのばかり増えますと、そのうちご近所の奥さん連中に「あそこのお宅の旦那さん、海外に出張ばかり行ってるけど、まさか振り込め詐欺グループじゃないわよね?」とか噂されそうで怖いですwww