yuan² は、中国語で "元" の発音(pinyin)です

日常のつぶやき + 会社での出来事 + 奥様観察日記

皆さん最近、コメント欄を承認制にするのが流行ってるようなので、私もコメント欄をゲスト可の承認制にしてみました \(^o^)/

「男性差別」とは言うけれど・・・

ネットを徘徊しておりましたら、こんな記事を発見しました。

news.careerconnection.jp

この記事の元になったアンケート、男性差別に関するアンケートと言いながら差別とハラスメントに関する調査を同時に行っており、差別を感じるかどうかの設問の後でハラスメントに関する設問を行うと言う手法で、結果としてハラスメントのアンケートになっております。女性から男性へのハラスメントを感じているような心理状況にしてからハラスメントに関して答える設問をする、実に小賢(こざか)しい方法です。一種の誘導アンケートです。

 

まず、前半の「男性差別」に関してですが、トップとして「痴漢冤罪」が入っておりまして、これは男性差別では無く読んで字の如く「冤罪(えんざい)」以外の何モノでもありません。差別でも何でもありません。

続きまして「レディースデー」「男性更衣室のない施設」「男性使用不可の商業施設」「女性専用車両」などなどですが、しょうもないw

「レディースデー」なんて以前も書いたのですが、むしろこれは「男性へのご褒美デー」みたいなものでして、一緒に行って奢る時にトータルで安く済みますw それともう一丁、「レディースデーだから奢るよ」と言う誘い文句にでも使って下さい。女性だって、ただ奢られるんじゃ付いて行きにくいかもしれませんが「レディースデーだから安いから奢ってくれるって言うなら、まあいっか」となる可能性も大いにございます。そこから先は、行ったお店で各自自助努力で乗り切って下さいw

「男性更衣室のない施設」「男性使用不可の商業施設」この2つ、男性更衣室が無い施設だって分かってるなら忌避するなり、どうしても使いたいならそれなりに準備して行けばいいのに。そもそも、男性に更衣室が準備されていないって事は、男性にはあまり来て欲しくない施設なんでしょうから察しろ。それと、男性使用不可の商業施設って、実際には女性同伴ならOKってところがほとんどですから、どうしても行きたかったら女性と行けばいい。大昔は「女性使用不可」と言うところが多かったんです。例えば、カプセルホテルやサウナなど。

女性専用車両」よく槍玉に挙げる女性優遇の代名詞のような存在になりつつありますが、痴漢冤罪を防止するためには、ある意味では女性にはこっちを使ってくれと言う感じもあります。首都圏は先頭車両が女性専用車両って事が多いので、別に端っこの車両くらいいいじゃないか。関西圏はど真ん中が多いんで、男性はちょっと大変かもしれませんけど。それでも、1両か2両でしょうに。女性専用車両は、体が不自由な方や小学生なんかも使う事を考えたら、若干でも空いている車両は1編成に1両くらい残しておいた方がいいと思います。特に妊婦さんや体が不自由な方は女性専用車両が出来て、ようやく混んでる時間帯でも通勤が可能になったと言う事実もあります。ただ、1点だけ付け加えて欲しい「利用可能な方」がおりまして、幼稚園児までのお子さんを連れた男性も利用可能者として列記して欲しいんです。幼稚園児を連れたお父さんが、あのラッシュの車両に乗るのは大変ですし、小さい子ども連れて滅多なことは出来ません。

 

そして後半の「女性から男性への暴力やハラスメント、男性の性被害は女性と比べて問題になりにくいと思いますか?」の設問に対して「思う43%、やや思う45%」と言う結果が掲載されておりました。これはもう、アンケートの趣旨であったはずの「男性差別」とは別ですよね?ハラスメントは冤罪と同じく、差別ではありません。

まあ、そうは言っても実際に問題になりにくいと言う点は確かでしょう。理由として書かれている「事件化されにくいから」「第三者に相談しづらいから」なんてのもあるでしょうが、一番は「女性が被害者の場合よりも、圧倒的に件数が少ない」からなのは、間違いありません。圧倒的な数の差で、問題になったとしても埋もれてしまって見えにくいんです。

もちろん、被害を受けたと思う場合は、女性男性関係無く救済は絶対に必要ですので然るべく場所に相談をして欲しいのですが、この記事の最後にはこうあります。

 

「被害に遭った際は一人で悩むのではなく、一度弁護士などの専門家に相談することをご検討ください」違う、そうじゃない、普通は公的機関を紹介するもんだ。

 

この記事の大元になったアンケートを行った会社は、日本法規情報でした・・・ この会社、弁護士などの士業へ相談者を紹介する会社です。なんだよ俺、提灯記事にマジ反応しちゃったんかよ(汗; 

今月も晦日(末日)を迎えまして

さあ、今月も晦日の午後を迎えまして、ようやく「1ヶ月が終わった~」 と言う気分に浸っておりますw

最近は月末恒例となってきました「定時にならなくても、定時まで働いていた事にする」ですが、最近では「どうやったら末日の仕事を早く終わりに出来るのか」をパートさん同士で話し合うと言う事までしているようでして、お願いだから、普段の仕事でも同じように、真剣に取り組んで下さいませんでしょうか(汗; 

yuan2.hateblo.jp

 


 

最近ちょっと用事がありまして、会社のパソコンで医療関係の事を少しだけ検索しておりましたら、バナー広告がこんなのしか出てこなくなりましたw

f:id:yuan2:20161130154848j:plain f:id:yuan2:20161130154825j:plain f:id:yuan2:20161130154839j:plain

※バナーはリンク切ってありますので、クリックしても画像が大きくなるだけです。 

 私、看護師じゃありませんし、当然ママでもありませんw 検索していた内容から総合して、私の使ってるパソコンを「看護師+子を持つ女性」が使ってるパソコンと認識してジャンジャン表示するんでしょうが、いっつも思うんですが無駄ですよね。

あまりにもシツコイんで、逆にガンガンバナーをクリックして「バナークリックされてアドセンスの料金取られてザマーw」とか思っておりましたら、HG取締役が「それ、同一のパソコンから何度もクリックしても広告料金は1回分だけしか相手に課金されないんで、嫌がらせになりませんよ」って冷静に言われました(汗;

子ども服とかのバナー広告を私のパソコンに返して下さい!

 


 

明日から来年度の新入社員の3人がインターンとしてやって来ます。先日、土日で引っ越して来てたのに明日からと言うのは、月末は多忙を極めているので受け入れが困難と言うことと、今まで実家暮らししていた子たちなので、初めて住む東京でいろいろあるでしょうからねえ。生活で必要な買い物とかもそうですし、それ以外にも行ってみたい場所とかも。

今まで就職活動や観光くらいでしか来た事が無い東京に、初めて住むとなって上京した気分と言うのはどう言うものなんでしょうか?私は、それでも関東と言われる地域で生まれ育ちましたので、東京や横浜なんかも特別な思いと言うのは無いので、そう言う気分を味わえるのは少し羨ましい気もします。

 

書類手続きだけ先にしちゃいたいからと、今日午後から呼んであったようでして「何時頃伺えばよろしいでしょうか?」と聞かれたので午後2時くらいでいいよと秘書部長さんが言っといたそうです。すると、午後2時キッカリにやって来ましたw

「そんな、1秒も狂わない勢いでピッタリに来なくても」と、この3人を呼び出していた秘書部長さんが笑いますと、3人とも泣きそうな顔で「インターン中に失敗して、もし万一にでも内定取り消しとかになったら困るんで」とか・・・ いやいや、そんなのねえよ(汗;

 

さっき、保育所に行って子どもたちと遊んでおりましたら「何をなさっているのですか?」と来年度の新入社員の子の1人から聞かれたので「ん?子どもたちと遊んでるんだよ?」と答えましたら、どうにか冷静を装ってる感じではありましたが確実に頭がパニックに陥っておりましたw 一応「一緒に遊びたいの?」と聞いてみたところ「いや、だっ、だいじょうぶです」と、うちの奥様のように、確実に "ひらがな" で答えておりましたが、遠慮しなくてもいいのにwww

ここで秘書子7号とかだと「えっ、いいんですか?」とか言って全力で遊んじゃったりするんだろうな。そう言う部分、今の日本じゃ忌避する風潮がありますが、実は無駄じゃ無いんですけどね。 

 


 

さて、午後4時を回ってから、チラホラとお帰りになられるパートさんがおられます。さすがに3時台じゃ悪いかなと言う感じもありまして、実際に仕事が終わっていれば構わないので、来月は2時半くらいに「終わったら別にいいんだよ」と言ってみようかな。来月は12月と言う事もありますし。

 

そうそう、来月はやたら休みの日のタイミングとかが良いのか悪いのか、労働者としては良い方で、会社としては悪い方なのかな。 

まず、賞与の支給日12月10日が土曜日でして9日に繰り上がります。そして、給与支給日の25日が日曜日なので前々日の金曜日になった上で、しかも金曜日が23日の天皇誕生日で祝日ですから更にもう1日繰り上がりまして、なんと給料日が22日の木曜日となります。払う方はたまりません(汗;

 


 

そんな感じで、今日は私も早く帰れそうです。最終最後までは常務が居てくれるそうでして、彼女は月末と言う日にはプライベートは全く関係無く、週末だけ午後7時半くらいに帰りたいと言う雰囲気をダダ漏れにさせてますからw 

格安SIMカードを格安で使う

この記事、実はいざと言う時のためにずっと前に書いたものですw

そう、もうどうしても今日は書けませんでした~残念!って言う時に、自動的に発動するように仕組んでると言うアレです。

多分、今日の私は仕事で疲れ果てて23時59分59秒までに何か書くことが出来なかったのでしょう。仕方ありませんので、ずっと昔の私がそんな今日の私に代わってブログを投稿します。

 


 

うちの会社、業務使用でデーター通信用のSIMカードを多く使っております。大量と言う程ではありませんが、少なくも無いので 、多く使っていると言う表現ですw

1ヶ月間の通信量は非常に少なく、少ない月で80メガバイトくらい、多い月でも120メガバイトくらいでして、子会社や関連会社に設置してある機械から、日々の細かいデーターを送ってくる程度に使っている感じです。その機械の数が割りと多く、しかも会社では無いところにも設置してあったりしまして、固定回線が引けなかったりする場所でも携帯電話ネットワークでしたらどこでも使えるので便利です。

これやりだしたのは今年に入ってからでして、それ以前は毎日毎日メールで報告してもらったりしておりましたが、格段に便利になりました。

 

気になるのが料金でして、最近流行りの格安SIMを使っているので非常に安く済んでおります。通信量も少ないですしね。それでも、格安SIMにも色々と種類がございまして、多くの会社から登場しておりますので選ぶのも一苦労です。こう言うの大好きなのがうちの会長(id:fxse)様とHG取締役でして、いろいろと検討して「あーでもないこーでもない」とやっておりましたww

 

最初に候補にあがりましたのが

FREETEL 使った分だけ安心プラン
100MBまで月額299円 1GBまで月額499円 

www.freetel.jp

です。安いですね、ものスッゴイ安いですね。これですと、仮に100MB以内の通信量のSIMと100MBを超えたSIMが半々の比率だった場合、SIM1枚当たり月額約400円となります。

 

次に候補にあがりましたのが

DMMモバイル ライトプラン
月額440円(ただし最高速度が200KBps)

mvno.dmm.com

です。これも安いんですが、最高速度が200KBpsに制限されておりまして、通信速度はそれほど高速は要らないのですが、一度に多くの端末から通信を行いたくないため、端末1台1台からのデーター転送は早く終わるのに越したことありません。ちょっとこの速度だと厳しいかな。

 

その次に候補にあがりましたのが

mineo M2Mアクセスプラン 上り高速コース
500MBまで月額500円(ただし複数回線割引で1回線50円引き)

mineo.jp

です。いや、これは実はうちの会社が使っているような目的で使うために作られた法人向けのプランでして、上り回線は速度無制限で下り回線は最高速度が256KBpsに制限されております。でも、データー転送は上り回線の速度だけが重要ですので、全く問題になりません。最初の2候補が法人向けと言うわけでは無いことと、提供している会社の信頼度(この mineo と言うブランドは関西電力の子会社が運営してます)から、ほぼこのプランに決まりかなと思った時、ダークホースが登場しましたww

 

IIJMio プリペイドプラン
当初3ヶ月間は初期費用に込み(最大2GBまで)それ以降は、3ヶ月単位で500MBが1500円、2GBが3000円で延長と通信容量の追加が可能

s.iijmio.jp

IIJmio SIMカード プリペイドパック マイクロSIM

IIJmio SIMカード プリペイドパック マイクロSIM

 

プリペイドプランは高額だと言う認識が一般的には強いかと思いますが、このプランは使い方によって激安プランになる事を、HG取締役が発見したのです。

まず、この使用期限の3ヶ月と言うのが「使用開始日の翌月から3ヶ月間」でして、つまり使用開始月は0ヶ月としてその翌月が1ヶ月となり、使用開始日を月初の1日にすると、実質4ヶ月使えるんです。容量追加も同じでして、容量追加用のクーポンの登録を月初の1日に行った場合、実質4ヶ月使用期限が延長され、しかもそれまで残っていた通信容量に新しくチャージしたクーポンの通信容量が追加されるので、どんどん貯まっていきます。

このプリペイドSIMの価格が税込みで4094円でして、上で紹介しました他の格安SIMも初期費用として税込み3240円かかる事を考えますと、差額の854円で実質4ヶ月使える事になりますから、当初4ヶ月間は実質月額214円です。当初の4ヶ月が経過後、うちの会社の使い方ですとチャージするクーポンは確実に500MBの方でいいので、これが非課税1500円ですから実質月額375円となります。しかも、通信容量の残量は、残った分だけどんどん貯まっていきます。2ヶ月繰越なんて目じゃない、生涯繰越みたいなものですww さらに、通常は月額料金に別途加算される消費税やユニバーサルなんちゃらとか言う料金も全部コミコミで、この実質月額です。

1点不思議だったのが、実質4ヶ月使い終わった月末を跨いで翌日1日にチャージする事になっても、有効期限の延長と残っていた残高の引き継ぎが出来るのかと言う点でして、これはちゃんとホームページにも説明書にも書いてありました。このSIMには有効期限とは別にアップグレード期限と言うものがあり、使用期限は「開通手続き日またはチャージ日よりヵ月後の月末まで」なのですが、アップグレード期限は「開通手続き日またはチャージ日よりヵ月後の月末まで」と言う事で、使用期限が到来した翌月1ヶ月間はチャージして延長する事が出来る猶予期限とだったんです。

ただ、更新の必要があるSIMカードに対して、必ず月初の1日に追加チャージ用のクーポンを登録しませんと、その段階でデーター通信が出来ない状態になっておりますので、業務に支障が出てしまいます。その点だけ心配だったのですが、HG取締役が「深夜0時に日付が変わり1日になった瞬間から、その月に延長する必要があるSIMカードにクーポンを勝手にチャージする自動システム」を作ったので、今ではその心配すら杞憂になっております。あとは、その自動システムにクーポンをストックしておくのを忘れなければww

 

と言う事で、うちの会社では毎日ちょこちょこした通信を行うためのSIMカードとしまして、IIJMioのプリペイドSIMカードを使っております。個人の方でも「普段はあまり使わない、以前使っていたスマホに入れておく」とか「 iPod 状態になっている、以前使っていた iPhone に入れておく」とかの目的で、通信量がそれほど多く無ければ有効な使い方だと思います。

新入社員の教育係

先日から何かと話題の、来年度の新入社員で12月からインターンする事になっている子たちが土日で社宅に入居完了しました。まあ、別にここでご報告する程の事でも無いんですけど。

 

そう言えば、今年の4月から働き出した今年度の新入社員の2人は、最初働き始めた当初、やけにいつもお腹空いてそうな感じだったんです。具体的に言いますと、他の先輩が朝出勤して来て机でおにぎりとか食べてますと、非常に羨ましそうな目をしてたり。いや、もう本当にハッキリ分かる感じでして、しかも2人ともww

何日か経って「あんたたち、なんでそんなに人が食べてるの羨ましそうに見てるの?ダイエットでもしてるの?」と秘書部長(現常務)が聞いてみたところ、そしたらなんて答えたのか・・・

 

免許取りに行っちゃって、お金無いんですぅ~

バイト代、旅行で全部使っちゃったんですぅ~」 

 ふ~ん、 あっそ(汗;

 

えっと・・・ 4月に入社しますと、うちの会社は15日締めの25日払いですので、4月のお給料は約半分です。そう、そこまで生活するためには自分の所持金で生活する必要があり、しかも初任給は約半分しか出ませんので、それでは絶対に足りないでしょうから、翌月も自分の所持金を削る必要があるんです。ところが今年度の新入社員の2人は2人とも「なんとかなるさ~」と言う感じで、1人はバイト辞めてから合宿免許に行き、1人はバイト代で旅行三昧だったんだとw

と、そんな事があったので、来年度の新入社員の3人も心配していたのですが、どうやら3人とも実家暮らしだったのが幸いしてか、1年先輩の2人よりシッカリしているのか、全員が大丈夫なようです。なんか、段々と年を追う毎にシッカリして来る感じでして・・・ このままで7号は大丈夫なのだろうか(汗;

 

さて、来年度の新入社員の教育係をどうするのか先日話し合いましたところ、今年の新入社員をほとんど1人で指導しました秘書子5号が「来年は、今年の2人にやってもらって、足りない部分だけ私か他の誰かが教えればどうでしょう?」と言い出しました。気持ちの半分はこのままじゃ来年も教育係にされそうだと言う危機感と、もう半分は自分が教えた今年度の新入社員2人がきちんと育ってると言う、5号自身の、自信の現れでもあるのでしょう。 

そう言えば5号が新入社員を教育してる最中、海外に新入社員を連れて行った時には、ただの1度も5号は付いて行きませんでした。海外では他の秘書子が新入社員の指導をしておりまして、これは5号が言い出した事なんです。

新入社員の教育をしてますと、やはり強く指導する事もあり、普段の仕事中も教育係であった5号の前では新入社員の2人も少し萎縮してしまう事もありまして「せっかく海外が好きな子たちなんだから、私(5号)が一緒に行っていつもと同じ感じに指導してしまうと、海外での仕事を嫌いになってしまうのでは無いか」と心配しての事でした。まあ、そんなのは5号の杞憂なんですが、そのお陰で初めて行った海外での仕事と言うか同行指導では、某薬剤師と7号と言う変態コンビ優しい先輩に指導してもらえて、とても楽しかったようです。二度目の先日は、秘書部長さんにガンガンやられたようで、半べそでしたけどw

 

そんなこんなで、一応は一人前と言う事にして先日無理やり秘書子デビューしました今年度の新入社員の2人に、来年度の新入社員の指導係をやってもらう事になったわけです。うちの会社、いろいろと形から入る事に定評がありまして「新入社員さんから、指導係さんはなんて呼んでもらおうかねえ?」と言う話になりました。「先輩」ではなんとなく威厳が無いし、かと言って「教官」と言うのも "ドジでのろまな亀" を指導するわけではありませんからw

他にも「先生」や「ティーチャー」w 「チューター」や「リーダー」とか色々出たんですが、指導係をする当の今年度の新入社員の2人が納得しないと言いますか、より高い理想的な呼び名を求めてるといいますかww その時、某変態不良薬剤師が「だったら、プリセプターでいいじゃん」と言いますと、なんだか分からないのですが音の響きが素晴らしいとか言う変な理由で採用と相成りました。

 

プリセプターなんて言葉は私は初めて聞きまして、あの超高々英語レベルの常務や秘書子3号も「まさかねえw」とか笑ってますが、結構レベルの高い単語なんだそうでして、10段階学習レベルで8だとか(汗; これって大学入試がレベル5だったよね?どうしてこうなった\(^o^)/

ただ、某薬剤師がそんな単語を言ったんで3号が悔しかったのか「女性なら、本当は preceptor では無くて preceptress だけどね。しかも、2人でやるなら preceptresses 」とか言っておりまして・・・ どうしてこうなった/(^o^)\

 

実は後日種明かしと言うかネタがバレたと言いますか、看護師の資格を持つ事務の方が「プリセプターってまた、懐かしい響きね」と某薬剤師と話ておりまして、なんと看護師さんの指導係はプリセプターって言うんだそうです。

看護師さんの場合、4年目くらいの方が指導係になる事が多いようでして、新人さんを1対1で指導するんだそうです。うちの場合も、今年度の新入社員は2人、そして来年度の新入社員は3人ですが、どうせ5号もそのまま指導する事になるでしょうから、人数的には1対1になれそうです。

 

よくもまあ、ここまで話を引っ張れたと自分でも思いますが、これ朝から書いておりまして、今日は暇な時間と忙しい時間が交互に来たためなかなか思うように作文が進みませんで、逆にまとまらずにこんな感じになってしまいました。お許し下さい。

安静にしてましょう、よ?ねえ?

最近、東京も随分と寒くなってきました。さすがに、先日の雪が降ったあの日ほどではありませんが、朝晩は10度を必ず切るようになり、秋では無く冬になって来たと感じます。もう12月になるんですよね。 

 

さて、今月から働き始めてくれております家政婦さんですが、普段はお昼くらいにやって来まして夕方には帰って行きますので、私はほとんど会いません。

yuan2.hateblo.jp

昨日は土曜日でしたが、平日にお休みした代わりとして働きに来ておりまして、少しだけ会ったのですが、その時にうちの奥様の件で話がありました。

 

奥様、最近は寒いと仰って、衣類乾燥機を使ってる時に乾燥機の前で座ってらっしゃるんですが、大丈夫なのでしょうか? *1

 

まあ、換気もちゃんとしてるし、体に悪いって事は無いので家政婦さんには心配しないようには言っておきまして、一応はうちの奥様に事情聴取しましたところ・・・

ソファーでゴロッとしてリビング全体を暖房するの勿体無いし、ベッドで横になって寝室を暖房すると寝ちゃうし、だから乾燥機使ってる時は乾燥機のあるお部屋が暖かいのでそこにいるんだそうです。

それと、室内で石油暖房やガス暖房などのを使う事は禁止でして、調理器具なんかも全てIHになっておりが全く無いんです *2。我が家で唯一ガスを使っているのが給湯器、そして許可をもらって設置したガス衣類乾燥機でして、乾燥機を使っていると設置してある部屋が火の暖かさなんですね。やっぱり電気暖房で暖まった部屋と、火で暖まった部屋って何となく違いますよね。衣類は暖房ではありませんが、それでも奥様の気持ちも分かる気がします。 

 

ガス衣類乾燥機は、外から空気を吸入し排気は外に出しているので、設置してある部屋は温度が上がるだけで全く無害です。それどころか、換気をしていない部屋に比べ、屋外から空気を吸入しているので余計に空気がキレイなくらいです。まあ、1日1回40分間のお楽しみと言う事で、何も言わない事にしました。

ただ「ベッドで横になって寝室を暖房すると寝ちゃうし」って言うのだけは、今はそっちの方がいいんだからと寝てるようにお願いしましたところ、なぜベッドで横になりたくないのか、本当の理由が判明しました。

リビングには、当然テレビがあります。ソファーにゴロッとしてもテレビが見られます。乾燥機のある部屋にテレビはありませんが、椅子に座ってポータブルのBDプレーヤーを持っていって見てるらしく、寝室にはテレビが無くポータブルのBDプレーヤーを持って行ったとしても、ベッドで横になると見にくいので嫌なんだと(汗;

 

先ほど、上の方の階に住む例の御方(id:fxse)のところに行きまして、プロジェクターを1台拝借してまいりました。「プロジェクター、余ってましたよね?」と聞くと「余ってないよ」と言うので、適当に1台見繕って「これ、貸しておいて下さい」と言って持ってきました。なんか、持ってくる時に後ろの方で「およよよ」とか言ってた気もするんですが、まあいいでしょうw

拝借してきましたプロジェクターを寝室に設置しまして、ポータブルのBDプレーヤーを接続しますと、壁に映し出されますはジャニーズ(汗; もう既に寝室にはジャニーズのポスターが貼ってありますので、もうこの際プロジェクターでジャニーズが映されるくらいはいいでしょう。これで、大人しくベッドで横になってくれてるのであれば、夫婦の寝室にジャニーズが入り込む程度はいくらでも我慢しますw

 

今度は、ベッドから出たくないと言い始めるのでは無いかと、少々心配ですけどww

 


*1:こんなに敬語を使える子じゃ無いんですが、家政婦さんと言う職業の雰囲気的に、なんとなく敬語で書いてみましたw

*2:カセットコンロまでは禁止されておりません

果たして「景気は良くなっている」のであろうか?

今日、12月からインターンをする事になっている来年度の新入社員の子のうち2人が東京に引っ越してまいりまして、昨日書きました社宅に入居と言うので、ちょこっと様子を見に行ってきました。今から7ヶ月前に入社しました、今年の新入社員だった2人と秘書子の何人かがお手伝いしてまして、引っ越し自体は簡単に終わりそうでした。ただちょっとだけ心配なのは、不安そうな顔してるんですよねw いや、草生やしてる場合じゃ無いんですけど。

4月に入社した今年の新入社員は2人とも、地方の大学出身とは言え大学生の時代から一人暮らしでした。ところが来年度の新入社員は、なぜか3人全員が実家から地方の大学に通っていた子たちでして、一人暮らしが初めてなんです。そりゃ大卒になるんで21~2歳だとは言え、初めての一人暮らしは不安でしょうね。

 

と、タイトルとは全然違うことも一応は書いておきまして、この子たちの引っ越しを見ておりましたら知り合いのシャッチョサーンから電話がありました。土日は業務用の携帯電話は秘書部長さんに預けてあるので(正確には電源切って転送ですが)、プライベートの携帯番号を知ってるくらいのシャッチョサーンですから「要件を聞こうか?」と電話に出ますと「いきなりゴルゴかよ!」とww これって、いきなり以外の使い方があるのか聞きたいところではありますw

引っ越し作業を眺めていても仕方ないと言うか、私がいると微妙に邪魔になるだけでしょうから、同じく手伝ってる手伝ってるとは言いながら、今年の新入社員の2人に「先輩、微妙に邪魔なんですけど」とハッキリ言われている秘書子7号を飲食と言う餌で釣り、電話して来たシャッチョサーンと会いに一緒にカフェにまいりました。いや、別に行くのは1人でよかったのですが、マスコットみたいなものです。

さて、待ち合わせのカフェに着きますと先方さんはまだ来てません。7号は必死になって、何を注文するのか決めておりますw これ、もしパフェとか注文したら、先方さんは土曜日お仕事の方なので秘書さんお連れでしょうから、微妙に恥ずかしいので「パフェとかやめろよな」と7号に言いますと「分かってますよ」と殊勝なお言葉。でも注文したのは、ミルフィーユとブラウニー2個。ケーキセットではありませんケーキ2個。「オレ要らないぞ」と言った瞬間に「大丈夫です。両方食べるんで」と、店員さんにワンプレートで持ってくるようにお願いしておりました。7号、お前・・・ 大丈夫か?お腹・・・

 

で、またもやタイトルとは全然違う方向に逸脱しましたが、先方さんがいらっしゃいました。お友達であるシャッチョサーンが秘書さん連れて登場だと思ってましたら、秘書さんでは無くて、もう一人我々と同じような年代の方がご一緒でした。「あれ?今日はいつもの秘書さん一緒じゃ無いんですね?」と聞くと、なんかモゴモゴ言っていたので何かあったのでしょうか?ww まあいいんですけど、だったら別に7号連れて来なくても良かったのに・・・

先方さんがお連れになられた方とご挨拶しまして、なんやら先方シャッチョサーンが秘書は同席して無い方がと言うので7号には別のテーブルに移動してもらい、そちらで大人しくケーキ食べててもらう事になりました。もう、本当に何のために連れてきたのか分かりません。ケーキ食べて美味しそうにしてる、笑顔を見るためだけに連れてきたようなものですww

 


 

突然ここからはシリアスになります。

この、11月も終わりであと何日かで12月になるような時期、しかもこのご時世に土曜日にまでワザワザ紹介される理由、あちらからしたら紹介してもらいたい目的、そりゃ資金繰りでしょう。実際、お友達である社長さんからお電話もらった時に、この社長さん自身では無くてもこんな話であろうとは想像はしておりました。

御上(政府や日銀)は知っているのかどうか分かりませんが、日銀が「市中にお金を回すため」として頑張っている金融政策で、特にマイナス金利を導入してから中小企業への銀行からの融資中止の話をよく聞きます。私の回りだけが特殊なんでしょうかね?いや、そうは思えないんですけどね。又聞きで聞こえてくるのも、やはり同じような話が多くありますんで。

 

あの日銀のマイナス金利政策、たしかに日銀の当座預金残高を減らすのには効果的だったと思います。「日銀の当座預金に預けておいても0金利だと儲からない」から「日銀の当座預金に預けておけば日々お金が(金利)が徴収される」となったら、そりゃ銀行も必要な分以外は引き出すでしょう。

引き出したお金をどうするのか。日銀は「銀行は収益をあげるために貸し出す」と思っておりましたが、銀行はと言えば「貸し出して焦げ付くなら持ってるだけの方がいい」となってしまってます。実際、一般社団法人全国銀行協会のまとめている「大都市社員銀行主要勘定」を見ますと、東京都では平成25年度から増え続けておりました貸出残高が、今年平成28年3月期から9月期で減少し、大阪府でも平成26年度末から同じく増え続けておりました貸出残高が、やはり今年の3月期から9月期で減少しております。

景気が良くなったから貸出残高が減った?そんなバカな話はありません。通常、景気が良くなると企業の設備投資が増え、銀行の貸出残高が上昇します。大企業が先に行う事が常ですので、目に見えて貸出残高が増えます。

 

これはもう、デフレスパイラルに片足突っ込んでると言えませんかね?

 

いや、日銀はよくやってると思います。もし、今の黒田総裁の判断で金融政策を推し進めていなければ、 よもや日本経済は現状の維持も出来ていなかったでしょう。でも、日銀が発表する「経済は上向き」「指標の数値は景気上昇を示している」にはなかなか同意出来ないといいますか。

これ、どんなに日銀が頑張っても将来の事は確定させられず、現状の評価をせずに、約束した数値だけに固執した報道を行うマスコミ、それに踊らさせられる国民にも責任はありませんかね?

日銀にも色々言い分があって、でも現時点ではそれを言っても伝わらず、かと言ってここで匙を投げるわけにも行かないので、とりあえず表向き繕った発表をしてやり過ごし、なんとか最大限の努力を出来る環境を維持すると言う無駄な作業を受益者であるハズの国民が強いているように見えるんです。

 

何を言われても、罵倒する人すら守らないとならない
自衛隊の皆さんと同じように見えてしまいます。

 

誰かに任せて、その誰かが最大限の努力をもって何かを達成できなかった時に、その原因と理由を明確にしてもらい、それがその任せた人に瑕疵が無い限り、責め立てるような事をしているような国では、今後誰も責任ある地位に立ちたいと思わなくなります。それは、力が、能力がある者ほどそう思うでしょう。 

 

今日、資金繰りの相談をして来てくださった社長さんの希望をどうするのか、雇われ社長の私では判断出来ないのですが、銀行でしたら入行数年の社員でも決済に持ち込めるような金額なんですよね。銀行さんも民間企業の一員ですから、自分が損する事までは強制もお願いも出来ませんが、免許制度で特別な許可を与えられている立場を考えて、ある程度は許容される収益の幅を広げてこの時期を一緒に乗り越えると言う発想を持って欲しいと思います。

 


 

最近難しい話題が多いのですが、それだけ私たちを取り巻く環境が厳しいんだと思います。それでもこれだけはお話しなければなりません。

昨日の「家政夫のミタゾノ」ミタゾノさんのセリフがいつもより多くて、しかも男声の「小娘」が草で、カツラ取るし、まさかの人物がお嬢様だったとかww これ、全部書いちゃったら怒られるかな?

 

松岡さん、キャッチコピー通りのダークヒーローをキッチリ毎回演じてて、まだ少し早いんですが・・・

 

「家政夫のミタゾノ2」は制作決定でお願いします。
なんなら、このまま2クール目突入でも構いませんw

インターンの子がやって来るので社宅の準備中

先日「社宅が足りねえよ」と言う事を書きまして、現状の社宅を空けるために犠牲となりました秘書部長と秘書子3号の2人がお引っ越しを済ませました。そして、当初の見立て通り3号の部屋は掃除するだけでOK!そして秘書部長の部屋は、いま職人さんが頑張って壁紙を張り替えております(汗;

yuan2.hateblo.jp

荷物を出させた後で、秘書部長が使っていた部屋を職人さんに見て頂きましたところ「こりゃ、全部張り替えだな」と言う事になりました。カーテンも適当に閉めていた秘書部長の部屋は全体が見事にツートンカラーになっておりまして、一部の壁紙張り替えでは新入社員の子に使わせるのが気の毒で気の毒で(汗; 釘打ったところは、パテで穴塞いでくれるそうです。サービスで\(^o^)/ 

今週末に新入社員の子が引っ越して来ると言うので、大忙しで壁紙交換やお掃除をしてもらってまして、3号の部屋に設置してあった冷蔵庫や洗濯機はそのまま使えそうなのですが、秘書部長の部屋にあったのは「どうぞ、良ければお持ち下さい」と言う感じでして、処分費を考えると秘書部長にプレゼントしてしまった方が良さげなので、差し上げましたw まあ、3号の使っていた部屋だけ家電製品がそのままだと、やっぱり可哀想なので3号にも今まで部屋に設置してあったのを新しい部屋に持っていってもらいまして、3人とも新しい家電製品に入れ替えたのですが・・・

世の中の物価インフレにならな凄すぎて、
家電製品も、こんなに安くていいのかな?

日銀は頑張って2%のインフレ目標を掲げているそうですが、これ、インフレどころかデフレ脱却出来て無いような気がします。法学部出身の私がそう思うのですから、経済学部出身者、あるいは、もうこのレベルまで来ると、経済学部の学生でも分かっちゃってるんじゃ無いでしょうかね? 

 

12月から来年3月末まで、来年度の新入社員3人がインターンとして働く事についてなんですが、別に正社員採用してしまってもと言う思いもあるのですが、大学生の立場のまま正社員として採用するよりは、インターンとして4ヶ月間働いた方がいいのかなとも思いまして、あえてそう言う形態になりました。

現時点で正社員として勤務しますと、大学はいくら単位取得が終わっていても卒業はしてませんので「高卒」で就職した事になってしまいます。高卒がダメとかでは一切無く、大学で頑張って学んで大卒として就職しようとしてるのに、それは無いよなって言う事でして・・・ 

後になって社会保険の記録とかを見れば、インターンで入ってそのまま正社員になったとしても社会保険の記録は途切れませんので、気持ちの問題であるとも言えるのですが、まさにこれは気持ちの問題かなっと。 

 

この3人、自ら希望して早目にやって来るわけでして「早く東京に行きたい」と言う感じが、採用の連絡をした時に、非常に伝わって来ました。やっぱり、若いと東京に出たいんでしょうね。私なんてもし田舎で今と同じ事が出来るなら、絶対に田舎の方がいいです。子ども育てるにも、生活するにも、ゴミゴミした東京よりも田舎の方がいいです。

まあ、いま東京に住んで東京で働いているから、こんな事を言ってられるのかもしれませんが。世の中なんて、いつでも「ないものねだり」でしょうからね。